2017年07月09日
久しぶりのミシン

これ、娘が気に入って京都で友達と食事に行くと着けて行きました。
「貝とかひとでのチャームあるし、つけたげようか?」と言ったけど
「そんなんいらん。ピアスのターコイズも一つでいいくらいや」と言ってました。
地味なんがお好きなんだそうで。
家にいっぱいキラキラしたものあるのにな。
ところで今日は久しぶりにミシンを出しました。
ハンドメイドにハマったのは最初は布小物からだったんだけど
しばらくアクセばかり作ってるのでそろそろ調子を見なくちゃと気になって。
ひと月に一回はホコリの掃除と油差しをと書いてたのでよくわからないけどやってみて…
久しぶりにミニトートを作ってみたけど初めての型紙でやったので(もちろん自分は型紙作れません。)えらい時間がかかって途中で食事作ったり迎えに行ったりしてたらあっという間に夕方になってしまった。
やっぱりしばらくしないとめっちゃ時間かかる。
でやっと形になったのを娘に見せたら「何それ?思いっきりダサいけど何に使うの?」言われ疲れが数十倍に。
あんなに汗ダクで頑張ったのに。
そして私が最も苦手なのはがま口。
練習しては数回断念してます。
上手にならないとマリメッコのがま口バッグキットに手がつけられない。
娘に頼まれたけど一年以上放置中。
いつになったらできるだろうか?
がま口のワークショップがあったら真剣に行きたいと思ってるくらい。
近くでやってないかここの手作りブログ毎日チェックしてるんだけどなかなか見つからない。
ぜひどなたかやってください。
平日の昼間希望です。