2018年03月25日
ミモザとマムとかすみ草のブローチを作りました。
この間から、入学式入園式にと2wayクリップを作っていましたが、今回はブローチです。
ちょっとプチブーケ風です。
カバンや帽子に、もちろん入学入園式に、いかがでしょうか?
リボンを重ねたのが、いつもより甘めなので、好き嫌いがある気がしますが…。
これから春、夏に向けて、元気の出る黄色がいいかなあって思って作ってみました。
大好きなミモザが主役になる感じにしたくて色は黄色と白だけにまとめました。


もう少し大人っぽい感じのミモザを使ったものも作ったら、いっしょにボックスに持って行きたいです。
またボックスに並べましたらこちらでお知らせします。
最近、娘の注文でトートバッグを作ってますが、シンプルなトートって意外に難しいですね。
帆布が8号がなくて11号で作ってるので、接着芯付けて裏地をつけていますが、家庭用ミシンでは、ミシン針が折れそうです。
縫い目も乱れるし、ほどいては縫ってと、まだまだです。
ミシンのせいにして、未完成のままにしとこうかなあ?と悩み中。
娘に「買ったほうが早いやん!」と言われてます。
こちらの進行状況も、進行があったら、また載せます。笑
実は作りたいものがあって気持ちがそっちにほぼ行ってます。
作りたいものはお財布ポシェットです。
携帯やお金を入れてショルダーにしたり、ポーチとしてカバンに入れられるもの。
お店に売ってますが、自分の好きな布で作りたいなあと思いまして。
出かける時、携帯やICOCAが迷子になるので、別に肩にかけてたら便利だし、マルシェとかにもお金とか貴重品だけ入れて動けて便利だなあと思って。
まだまだマルシェに出る予定はないんですが。笑
いつかは商品化したいという大きな夢を持ってお裁縫も修行してます。
ここまで読んでくださった方、有難うございます。
では、また~。
ちょっとプチブーケ風です。
カバンや帽子に、もちろん入学入園式に、いかがでしょうか?
リボンを重ねたのが、いつもより甘めなので、好き嫌いがある気がしますが…。
これから春、夏に向けて、元気の出る黄色がいいかなあって思って作ってみました。
大好きなミモザが主役になる感じにしたくて色は黄色と白だけにまとめました。

もう少し大人っぽい感じのミモザを使ったものも作ったら、いっしょにボックスに持って行きたいです。
またボックスに並べましたらこちらでお知らせします。
最近、娘の注文でトートバッグを作ってますが、シンプルなトートって意外に難しいですね。
帆布が8号がなくて11号で作ってるので、接着芯付けて裏地をつけていますが、家庭用ミシンでは、ミシン針が折れそうです。
縫い目も乱れるし、ほどいては縫ってと、まだまだです。
ミシンのせいにして、未完成のままにしとこうかなあ?と悩み中。
娘に「買ったほうが早いやん!」と言われてます。
こちらの進行状況も、進行があったら、また載せます。笑
実は作りたいものがあって気持ちがそっちにほぼ行ってます。
作りたいものはお財布ポシェットです。
携帯やお金を入れてショルダーにしたり、ポーチとしてカバンに入れられるもの。
お店に売ってますが、自分の好きな布で作りたいなあと思いまして。
出かける時、携帯やICOCAが迷子になるので、別に肩にかけてたら便利だし、マルシェとかにもお金とか貴重品だけ入れて動けて便利だなあと思って。
まだまだマルシェに出る予定はないんですが。笑
いつかは商品化したいという大きな夢を持ってお裁縫も修行してます。
ここまで読んでくださった方、有難うございます。
では、また~。
マスクからエコバッグへ~この夏から秋に作ったものたち
お久しぶりです。生きてます。笑
卒業式や晴れの日に。はいからさんリボン2way、つまみの髪飾り他ボックスに入れました。
あけましておめでとうございます
ふわふわファーとフロッキーパーツのピアスやイヤリングをボックスに入れました。
ラピスラズリのピアス選んでくださり有難うございます。
お久しぶりです。生きてます。笑
卒業式や晴れの日に。はいからさんリボン2way、つまみの髪飾り他ボックスに入れました。
あけましておめでとうございます
ふわふわファーとフロッキーパーツのピアスやイヤリングをボックスに入れました。
ラピスラズリのピアス選んでくださり有難うございます。
Posted by Lakirara at 21:01│Comments(0)
│ハンドメイド