2017年05月05日
母の誕生日のドライフラワーアレンジ❤安くついておすすめです。
先月は母の誕生日だったので、それと母の日も近いので(いつもいっしょにする)、そしてお金もないので、かばんやポーチは売るほどあるらしいので今回はこんなのにしました。
自分の在庫を処分したような適当ドラウフラワーアレンジと写真立て(100均にドライフラワーを飾ったもの)


なんだか写真立ては何かもわからないけど。
一応写真入れてしまってラッピングしたので上しか撮れなかった^^;
ずっと自己流だったので3日にドライフラワーアレンジ教室に行ってみたんだけど
先生は農家のおばあちゃん達だったので「好きなように入れたらいいよ」「好きなだけ花挿して~」「これ使う?」「これもゆらゆらしてていいで~」と花の大安売りみたいなアットホームな体験で教室でもなかったんで好きなだけ挿して帰って来ました。
コツをつかみに行ったのに、花買いに行った状態でした^^;
でも無心にただひたすら花だけ見るってすごく充実した時間で癒されました。
そして耳寄りな情報は「たくさん使ってもらわないとまたしまわなあかんし使ってもらおう。」「次の新しいのもまた出すしな」とおばあちゃん達言ってました。
なんだろう?次に控えてる花って?
ワクワクします。
時期がわからんけどラベンダーっていつかな?
前に買い損ねて待ってるんだけど。
行ったところはマーガッレトステーション。
季節のドライフラワーがお安く買えて観光に行った気分になれます。
今は菜の花摘みとイチゴ狩りやってましたよ。
万が一ですがこんなアレンジ欲しいって方がいらしたらこちらにコメントかメールくださいませ。
今ならミモザなどの黄色系かこちらのようなライスフラワーなどのピンク系ができます。
お値段も要相談させてもらいます。
ボックスに入れて取りに来て貰う形で。
この器込みで850円くらいからご予算に応じてできます。
もう少しお安い器、または花束なら500円位からでご相談ください。
最後は宣伝になっちゃた^^;
写真が横向きで見づらくてすみません。
自分の在庫を処分したような適当ドラウフラワーアレンジと写真立て(100均にドライフラワーを飾ったもの)
なんだか写真立ては何かもわからないけど。
一応写真入れてしまってラッピングしたので上しか撮れなかった^^;
ずっと自己流だったので3日にドライフラワーアレンジ教室に行ってみたんだけど
先生は農家のおばあちゃん達だったので「好きなように入れたらいいよ」「好きなだけ花挿して~」「これ使う?」「これもゆらゆらしてていいで~」と花の大安売りみたいなアットホームな体験で教室でもなかったんで好きなだけ挿して帰って来ました。
コツをつかみに行ったのに、花買いに行った状態でした^^;
でも無心にただひたすら花だけ見るってすごく充実した時間で癒されました。
そして耳寄りな情報は「たくさん使ってもらわないとまたしまわなあかんし使ってもらおう。」「次の新しいのもまた出すしな」とおばあちゃん達言ってました。
なんだろう?次に控えてる花って?
ワクワクします。
時期がわからんけどラベンダーっていつかな?
前に買い損ねて待ってるんだけど。
行ったところはマーガッレトステーション。
季節のドライフラワーがお安く買えて観光に行った気分になれます。
今は菜の花摘みとイチゴ狩りやってましたよ。
万が一ですがこんなアレンジ欲しいって方がいらしたらこちらにコメントかメールくださいませ。
今ならミモザなどの黄色系かこちらのようなライスフラワーなどのピンク系ができます。
お値段も要相談させてもらいます。
ボックスに入れて取りに来て貰う形で。
この器込みで850円くらいからご予算に応じてできます。
もう少しお安い器、または花束なら500円位からでご相談ください。
最後は宣伝になっちゃた^^;
写真が横向きで見づらくてすみません。
マスクからエコバッグへ~この夏から秋に作ったものたち
お久しぶりです。生きてます。笑
卒業式や晴れの日に。はいからさんリボン2way、つまみの髪飾り他ボックスに入れました。
あけましておめでとうございます
ふわふわファーとフロッキーパーツのピアスやイヤリングをボックスに入れました。
ラピスラズリのピアス選んでくださり有難うございます。
お久しぶりです。生きてます。笑
卒業式や晴れの日に。はいからさんリボン2way、つまみの髪飾り他ボックスに入れました。
あけましておめでとうございます
ふわふわファーとフロッキーパーツのピアスやイヤリングをボックスに入れました。
ラピスラズリのピアス選んでくださり有難うございます。
Posted by Lakirara at 10:58│Comments(0)
│ハンドメイド