2017年03月26日
アクアマルシェのお客さんを初体験。
ずっと気になってたアクアマルシェ。
行きたかったけどダンナが夕方まで用事があるって言うんんで諦めてました。
けど2時前に帰って来たので急いで行って来ました。
皆さんの作品のクオリティと作品に対するこだわりを見れて聞けてとっても楽しかったです。

特に印象に残った方は光り物が好きなサンキャッチャー屋さん。
とにかくキラキラしたものが好きって~私みたい。
集めてばかりいたけどある日作ったらいいやんって思ったってのも私みたい。
またお会いしたいです。
ボタンを使ったアクセを出してらしたお店。
とっても勉強になりました。
一つは渋い感じで
一つはレトロ&キュートって感じで。
どちらも工夫されてました。
特にピアスを出されてた方には、
「私もボタンをいただいてどうしたら何か作れるか考えてるんです」って言ったら裏側まで見せてもらえました。
「企業秘密なのにいいんですか?」
と聞きましたが
「いいですよ~。またいろんなの作ってくださいね。次はここにいっしょに並びましょう。」なんて言っていただいて。
お優しい。
恐縮しました。
チロルさまのとこにも何度もあ~だこ~だと見に行ってお邪魔してお世話になりました。
とっても楽しかったです。
私も何か一つ極めたい!
行きたかったけどダンナが夕方まで用事があるって言うんんで諦めてました。
けど2時前に帰って来たので急いで行って来ました。
皆さんの作品のクオリティと作品に対するこだわりを見れて聞けてとっても楽しかったです。

特に印象に残った方は光り物が好きなサンキャッチャー屋さん。
とにかくキラキラしたものが好きって~私みたい。
集めてばかりいたけどある日作ったらいいやんって思ったってのも私みたい。
またお会いしたいです。
ボタンを使ったアクセを出してらしたお店。
とっても勉強になりました。
一つは渋い感じで
一つはレトロ&キュートって感じで。
どちらも工夫されてました。
特にピアスを出されてた方には、
「私もボタンをいただいてどうしたら何か作れるか考えてるんです」って言ったら裏側まで見せてもらえました。
「企業秘密なのにいいんですか?」
と聞きましたが
「いいですよ~。またいろんなの作ってくださいね。次はここにいっしょに並びましょう。」なんて言っていただいて。
お優しい。
恐縮しました。
チロルさまのとこにも何度もあ~だこ~だと見に行ってお邪魔してお世話になりました。
とっても楽しかったです。
私も何か一つ極めたい!