昨日のアクアマルシェ初出店、皆様有難うございました。
初めての体験、ドキドキながらも楽しく参加させていただきました。
買っていただいた方、見ていただいた方、お世話になった方、お話していただいた方、皆様に感謝です。
お隣になったmeme様(正式名称これでよかったでしょうか?)、羊毛のお人形やアクセを置いておられました。
可愛い姉妹でご出店のお店。
まず一番にボタンイヤリングを買って頂きました。本当に嬉しかったです。
ボタン好きということでいっぱいお話もできて、おばちゃん、変なテンションだったと思いますがお相手していただき有難うございました。
私も少しお買い物しましたので、それは次の記事にあげさせていただくことにします。
皆さんの工夫とか、手作りの温かさ、いろいろ感じてほっこりしたり、勉強になったりしました。
お越しいただいて買っていただいた方々有難うございました。
お名前がわからない方、お一人お一人感謝の言葉を書くことができずすみません。
でも全ての作品をどなたが買っていらしたか覚えています。
皆様本当に有難うございました。
ぜひ末永くかわいがってくだされば嬉しいです。
お世話になったトゲトゲ様、チロル様、本当に有難うございました。
レンタルでお知り合いになったカバ丸様、いっぱいお話していただき買っていただき有難うございました。
ブログも見てるとおっしゃっていただいて感激で~す。
これからもよろしくお願いします。
カバ丸さまとご一緒だった優しげな方、娘さまのアクセもお買い頂き有難うございました。
娘さまにも気に入っていただけたら嬉しいです。
そして真っ先に駆けつけてくれた高校時代からのお友達、ほんと遠いとこから来てくれて有難う。
ほんとに感謝感激でした。
プレゼント分も買っていただいて…。
気に入ってもらえると嬉しいです。
他にもたぶん出店の方でお買い求めいただいた方もあったかと思いますがお名前ちゃんと聞けてなくてすみません。
ここに書けなかった方々もたくさんいらっしゃいますが皆様に感謝です。
まだまだボタンの在庫がありますので、譲っていただいた方からの、「眠らせないで使って欲しい」というお言葉を胸に、もっと工夫したいと思います。
レンタルボックスにも時間が出来たら入れにいきますのでぜひ見に来てください。
また入れましたらこちらに書きますね。
ボタンについては昨日のお客様の多くから「状態が綺麗」「刺繍が美しい」「手が込んでいて今は作られていないもの」と大好評いただきました。私以上にビンテージボタンにお詳しい方々なので嬉しかったですしこれからも大切に作品にしなければと改めて思いました。
私の技術はともかく(ボタンの邪魔してそう…)、ボタン自体が今は作られていない手間暇かかった物です。
ボタンに詳しい方曰く「京都のボタンやさんなどでは一個のお値段がこのピアス以上はしますよ」とおっしゃってました。
そんな価値のあるボタンなのでムダにしないように、価値を落とさないよう、使っていただけるよう作品にしてお届けしたいと思っています。
では今回もお読みくださり有難うございました。
昨日の戦利品に関しては次回書きますのでまた見てくださいませ。